元気ストリート・清水駅前銀座商店街へようこそ!

清水ヒカリ座



伝統の商店街に
大衆演劇で再びの賑わいを

JR清水駅前の駅前銀座商店街
(アーケード街)内、
中央に位置する空きビルを
活用して大衆演劇の
常設館『清水ヒカリ座』が
開設した。

昭和の面影を色濃く残す、
清水湊の商店街と共に、
静岡市が標榜する『まちは劇場』に、
私共の大衆演劇はよく似合う
文化であり、清水のまちに
再びの賑わいと活力を
刺激できればと考えております。

(こけらおとし)初興行盛況

平成30年11月1日、「とざい、とーざい」
東西声の掛け声とともに
「清水ヒカリ座」杮落し式典が
始まった。

12:30の開演前に当日券は完売。
急遽追加の椅子を用意し
約150人のお客さんが
会場を埋めた。

座長による3本締めの挨拶があり、
五穀豊穣を祝う縁起の良い
「三番叟の舞」
「連獅子の舞」
を披露し会場を賑わせた。
踊りや、喜劇、舞踊ショーなどの
3部構成となっている。

 

清水ヒカリ座 新村社長

本日は私の予想をはるかに
上回る皆様にお越しいただき
大変感謝しております。
今後も精進を続け、劇団員と
共により良い劇場を創って
いきたいと思います。
今後とも、よろしくお願い申し上げます。

みやま昇太座長挨拶

まだまだ未熟者では
ございますが、初めての
杮落し公演で、右も左も
分らぬまま、私も若い立場で
一生懸命、勢いをもって、
皆様に喜んでいただけるよう
1か月間頑張って努めますので
どうかお客様のほうでも
1日でも多く足を運んでいただき、
可愛がっていただけますよう
よろしくお願い申し上げます。

商店街組合 杉山理事長より(こさむ鮨)

以前より、地元の年配の方からは
多くの問い合わせがありました。
静岡県内外からもファンが
訪れ交流人口が増え、
商店街が元気になる
ことに期待を寄せています。

【お客様の声】

■藤枝:女性2人(60代)
演劇グラフ(月刊雑誌)で知った。
杮落しを初めて見た。
とても感激した。

■浜松:女性1人(70代)
新幹線で来た。
ここはアーケードがあって便利。
清水の方は親切で、
駅前からここまで案内してくれた。

■焼津:女性1人(20~30代)
ホームページで知った。
杮落しは初めて。
夜は友達と合流し、
18:30から再度、観劇する。
この後駅前ロータリーで食事をします。

■静岡:ご夫婦(70代~80代)
壁側だとトイレに行く時が大変。
会場の真ん中を開けてほしい。
劇団俳優さんが
舞台から降りてきた時、
近くで見たい。

■清水:女性(50代)座席の配置
すぐ目の前が大きな男の人で、
頭を傾けながら見た。

 

■清水:男性
商店街が賑やかで
明るくなっていいね。
やはり女性が多くて楽しそうだね。

■大工さんより

1人で担当。車いす用を含めトイレは6個。
壁・仕切りには木目のきれいな
松の木を使用。
画鋲やビスがつけられるようにした。

木のぬくもりを感じて
いただけたらうれしい。

大衆演劇 『清水ヒカリ座』一座建立

★中高年のアイドル“大衆演劇”とは

古くから日本人の多数(大衆)から
支持されて、現在に至るまで
続けられている。
日本文化の義理と人情の
倫理観を基に演じられて、
観客の涙を誘い、最後は勧善懲悪、
めでたしめでたしで終演
となるお馴染みのストーリー。

全国のヘルス・温泉施設では、
定番のプログラムとして
支持を受けている。
上演する一座は、各地から毎月交代で、
演目や役者の皆さんの顔ぶれ
も新しくなる。

役者の一人一人は、厳しい稽古を
積んだ一流の芸人と聞いた。
それぞれの劇団には個有の
ファンの皆さんがいらっしゃって、
一座の移動に伴って
県内外から訪れる。

★一座の八木さんは商店街・
清水区の活性化に寄与したい。
コラボの途を。

常設の大衆劇場が出来れば、
日々来街者が増えることが
予想される。
一座では商店街の活性化は
もとより清水区全体の
賑わいづくりにお役に立ちたいと考え
ている。今後、商店街との相互利益を
前提とした提携、協働を
積極的に進めたい・・・。

★大衆劇場は、
静岡市の目指す『まちは劇場』
の原点。

市の掲げる五大構想として
「清水都心の顔づくり」がある。
その一面として大衆劇場を
文字通り『まちは劇場』
大道芸の原型と捉えて、
「清水都心の顔」づくりへの
インセンティブ(誘発)事業
としてコラボレーション(協働)
の途を、駅前銀座商店街と
共に推進していただきたい。

★駅前銀座は清水都心の大切な『顔』
商店街は、舞台であり観客席。

総合計画の中には、
それを具体化するための施策(手段)
として『まちは劇場』の考え方で、
歩いて楽しい賑わいのある
静岡市の姿をイメージしている。
清水都心である駅前銀座商店街に
大衆演劇の常設館が出来て、
路上で大道芸のパフォーマンスに
出会えるとするならば文字通り
『まちは劇場』。

楽しく、面白く、何かと
出会える、無くてはならない
駅前銀座への途かも知れない。
今後の『清水ヒカリ座』の
活動に期待を寄せたい。

店舗情報

各種受付はこちらからお問い合せください TEL 054-365-9206

店舗情報

  • facebook
PAGETOP