恒例2か月に一度の『大沼さんのふれあい広場』が
3月3日(土)開催されました。“春の嵐”も過ぎ、
春めいた陽気の中、会場には多くのお客さんにお集まり
いただき、用意した椅子はたちまち一杯。

大沼キャスター、大沼早苗さんの歌声が
会場に清らかに響き渡り、左右の指を順番に動かす等の
健康体操を交えたふれあい広場は、気がつけば最後の1曲。
『また今度楽しみにしている!』
『また駅前銀座で会おうね』
会場のあちこちから楽しく喜びに満ちた声が聞こえました。

ひなまつり・卒業~入学・就職へ向け駅前銀座も春の到来を迎えた。

あんこ番長 学生服で“高校3年生”熱唱

大沼早苗さんより「2か月に一度の開催ですが、
こんなに多くの人に集まってもらいありがとうございます」
卒業シーズンにちなみ、詰襟学生服姿で
登場した大沼キャスターは「高校3年生」(昭和30年舟木一夫)
を歌い元気よくスタートしました。

数年前『学生服のヤマダ』(葵区)社長様のご厚意で、
あんこ番長にちなみ“あんこ色”の生地を日本全国探してもらい、
特別につくってもらった唯一の“あんこ番長学生服”とのこと。
とってもお似合いでした!

「2年前にやっと高校3年生になった!?。
学生時代はいいね。高校時代は
テニス部に所属。また子供の頃は、
小・中学への登下校の途中でお堀に向かって
小石を投げたりして遊んだこともある。
お堀(中堀)でカップルのボートのそばに
落ちてしまったこともある」など懐かしい
エピソードを語って下さり、
会場は楽しそうな笑い声が響いた。

愛燦燦(美空ひばり昭和61)、
早春賦(大正2)など昭和以前の歌の披露も多く、
会場には昭和7年生まれの男性の姿もあり、
じっと椅子に座って聞き入り、
昔を懐かしむ年配者の姿も見受けられた。

お客さんに聞いた!

Q1.本日の開催はどこで知りましたか?

A1.たまたま今日駅前銀座に来て、
看板が目に入った。
ちょうど間に合って良かった。(清水区:女性)

A2.この前見に来て知っていた。2回目。
「とびっきり!しずおか」をいつも見ている。
みんなが集って元気になれる場所。また来たい。
(清水区:女性)

A3.清水郵便局(本局)の帰りに偶然、
駅前銀座を通りかかり、アナウンスで知った。
初めて参加。うれしい。(清水区:女性)

Q2.大沼さんの魅力は?

A.飾り気のない人柄と人懐こさ。
年配の私でもあたたかく受け入れてくれ、
手を差し伸べてくれるところ。
笑顔になれて元気ももらえる。
(清水区:ご夫婦)

ひなまつりサプライス!

大沼さんからお客さんに
サプライズ企画!
座席の裏に大沼さんのシールが貼って
ある5名の皆さんに“ひなまつりの飴”プレゼント。
次々と椅子の後ろを確認する姿が・・・。
「あった!」「うれしい!」
思いがけない演出に、会場は楽しい空気に包まれた。

今度は椅子の裏を確認してみましょう!?

大沼早苗さん健康体操&きれいな歌声

司会進行から歌の披露、そして健康体操の
指導まで大役をこなす早苗さん。
透き通るような歌声を楽しみにしているお客さんも多くいます。
早苗さんのきれいな歌声も聞くことができます。

大沼さんからお礼ご挨拶

『今日はひなまつりということで
女性にとって縁起の良い日。この背広も
ちょうど桃の節句に合ったピンク色。(本日2着目)
いくつになっても女性の皆さんは若々しい!
今日もたくさんのパワーをいただいた。ありがとう!
商店街の皆さんからもお客さんに
差し入れをいただきありがとう!』

昼食: 「目利きの銀次」にて、
真心がこもった料理とフロア担当の女性による
明るいおもてなしで、ゆっくりとくつろいで
いただきました。

大沼ご夫妻をはじめ、スタッフ関係者の
皆さま、改めまして商店街一同、
感謝御礼申し上げます。今後とも
ご指導の程、お願いいたします。


会場に足をお運びくださいました皆さま、
偶然通りかかった皆さま、最後まで一緒に
楽しいひと時を過ごすことができました。
ありがうございます。

また皆さんと共に楽しい時間を過ごせることを
心から楽しみにしております。

次回:5月5(土)子供の日。13時から。